2014年4月23日水曜日

DTIが最大速度250kbpsに速度アップ!IIJmioと体感速度を比較してみた。

2014年4月21日から、「DTI ServersMan」の最大速度が、150kbpsから250kbpsに速度がアップしました。
この250kbpsという数字は、IIJmioの200kbpsという数字を上回る数字なので、とても驚きました。
そこで、「体感速度にもけっこう現れるのか、、、?」と思い、実験してみました。




ちなみに、両者とも頻繁に「接続状態が不安定です」というメッセージが出るものの、LINEのビデオ通話も問題なく使用することができました(平日昼15時頃と、夜21時頃に実験)

 



今回行った速度比較の実験結果としては、「総じてDTIのほうがちょっと速い」という結論となりましたが、これをもってDTIのSIMを追加購入することを決定するのは早計に過ぎるとも、、、思えます。。。
(なお、実験結果は、実験を行う場所、時間等によって異なるかと思います)

というのは、「DTIが行っている通信速度制限が結構厳しい」ということにあります。

ぼくはこのDTIのSIMを、「2台目のiPhoneに挿してナビをメインにし使用していこう」、と思って契約したのに、なんやかんやでIIJmioのほうでナビを使ってばかりであまりDTIでナビを使っていなかったので気づきませんでしたが、、、
最近になって、DTIにはけっこう厳しい通信速度制限があることを知りました。。。

以下の動画をご覧いただけるとわかりやすいかと思います。。。



「1日50MB以上通信を行うと通信制限がかかる」というのは、DTIがオフィシャルに公表しているものではないので、内容の真実性・正確性を担保することはできません。
しかし、ググッてみると、多くのユーザーが「1日50MB以上使うと制限がかけられる」と確定的に断言しているので、信用性は高いと思います(ただし、今後改定される可能性は否定できません)

そうすると、ぼくみたいに「旅行のときとかに、ちょっとしたナビに使いたい」なんて人は、「1日だけ」であればいいですけど、「初日に使い切っちゃって二日目から旅行終了までまったく使えない」なんて事態も起こりえることになります。

そもそも、「DTIのSIMで、ナビをメインに使用したい」なんて使い方自体が誤りですよね。笑
DTIのSIMは、「LINEやメールを中心に使い、ブラウジングやマップ・ナビ、動画閲覧はそんなに使用しない」というユーザー向け、という位置づけになるかと思います。

そこで、ぼくは現在、、、「DTI」から「楽天ブロードバンド」への乗り換えを検討しています。。。
今なら初期費用0円というのが、すごく魅力的です。。。
(ただ、根本的に、「MVNOのSIMをナビに使いたい」という目的自体、かなり無理があるとは承知しております。笑 「車の備え付けのやつ使えよ」、って話ですよね。。。)

この楽天ブロードバンドであれば、通信速度制限は「直近3日間で400MB」なので、まぁそこそこかと思います。

ただ、これらと比較して飛びぬけているのは、IIJmioだと思います。
IIJmioの制限は、「200kbpsの通信速度時における直近3日間の通信料が366MB以上」で速度制限がかけられるという制限です。
これはどういうことかというと、「クーポン適用時のLTEによる通信が直近3日間で366MB以上でも速度制限がかからない」、ということです。

つまり、「1GB分の高速通信を自由に使える」、と言えると思います。


これに対し、楽天は、高速通信と低速通信を切り替えるスイッチはないので、高速通信容量が使える段階から「3日で400MB」の制限がかかるので、
例えば1日で高速通信を400MB分以上使用してしまった場合、翌日から数日間(3日間?)、ブラウジングが絶望的な速度に制限をかけられてしまう、ということになります。

ちょっと難しいですよね。。。


ともあれ、「直近3日間で400MB」という楽天の速度制限は、「1日50MBまで」というDTIの制限よりもかなり緩いので、初期費用0円のキャンペーンにのって乗り換えようかと、かなり悩んでいるところです。。。
月額料金が倍になることを甘受してまで、、、速度制限が緩いサービスを取るのかどうか、、、というところですね。。。



ここで、最近、niftyが提供するMVNOサービスのプラン内容が改定され、「税込月額約650円で速度300kbps」というのが、DTIに匹敵するコスパを誇っています。
ですので、これに乗り換えるのも一つの手でしょう。。。
niftyの速度制限は、DTIの「1日50MB」の制限より緩やかで、公表はされていませんが、「3日で〇MB」といった、IIJmioや楽天に近い形の制限なので、魅力的です。

しかし、niftyに初期費用無料キャンペーンはありませんし、なにより痛いのは、2年縛りがあって、「2年以内に解約すると約10,000円の違約金をとられてしまう」、ということです。

MVNO業者は、各社プラン内容を頻繁に改定しますので、ユーザーとしてはコロコロ乗り換えることが多々あります。
そのとき、「縛りなしあるいは数ヶ月の緩い縛り)、いつ解約しても解約料無料」というのが大きな魅力です。したがって、それがないniftyとの契約は、とても慎重になる必要があります。。。
2年もあれば、かなり環境は変わっていると思いますし。。。




と、、、まとまりのないブログとなってしまいましたが、少しでも誰かのお役に立てる情報になっていれば幸いです。

6 件のコメント:

  1. YOUTUBEから辿ってきました。DTISIMでrazikoは使えましたか?以前100kの時はダメでiijmioに乗り換えました。iijmioは快適にraziko使えます。イオンスマホ最近購入したのですが日本通信のSIMは200kということでしたがrazikoは音声途切れてしまう状況です。DTIが使えるなら乗り換えたいと思っています。ただ50Mの制限とか、ストリーミング再生等には向かないというような情報もあって、もし実際にrazikoお使いになっての使用感教えてもらえたら嬉しいです。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    「raziko」とは、「radiko.jp」というラジオが聴けるアプリでお間違いないでしょうか。

    私は常用していないのでなんともいえませんが、
    今インストールして自宅で使用したところでは、特に問題なく使用できました。
    3G回線(最大250kbps)でしたが、音とび(音の途切れ)等はありませんでした。

    ただ、通勤・通学時など、「通信が混み合う時間帯に移動しながらでも問題なく使用できるか」については検証しておりませんので、明言できません。。。
    お力になれず申し訳ございません。

    加えて、「50MBの制限下で、1日どれほどradikoを使ってしまうと、他の通信と併せて制限がかかってしまうか」につきましても、なんともいえません。。。

    最後に、動画のストリーミング再生につきましては、どの業者であっても、高速通信回線を使用しなければ、滞りなく再生することは難しいと思いますので、業者によってそんなには大差がないかと思います。

    その他、「1日これくらいradikoを使用してみてほしい」ですとか、「併せてブラウジングをこれくらいしてみてほしい」ですとか、「こういった時間帯にこういった場所で使ってみて欲しい」といったリクエストがあれば、
    できる限り検証させていただきますので、ご遠慮なくまたコメントしてください。

    それでは失礼します。

    返信削除
  3. ありがとうございます。razikoはandroidアプリでradikoが録音できるというものです。当方四国の片田舎住まいなんで時間帯や場所は都会ほど影響がないかと思います。一日四時間程度最大で聴く、毎日ではありませんが、あとはSMARTALKが使えたらDTIという選択もありかなと思います。BBエキサイトのSIMも注文していますが、低速でも安定して音声サービス使えたらiijmioから乗り換えたいと思います。動画ストリーミングはしない、ブラウジングもニュースや検索程度のつもりです。

    返信削除
    返信
    1. 3、4時間程度、razikoを利用してラジオの聴取や録音等をしてみましたが、次の日に制限がかかることはありませんでした。
      SMARTalkも特に問題なく使用できました。
      ただ環境によっては以上の結果とは異なる結果となりうることをご了承ください。。。
      参考になれば幸いです。

      削除
    2. ありがとうございます。すごく参考になりました。
      格安SIM各社も、radiko再生が可能かどうか、条件等もあるでしょうが、公表してくれていたら目安にできるのに。
      速度だけでない、微妙な制限がわかりにくいし、口コミ辿って自分のやりたい条件にあってるか確認するしかないみたいですね。本当にありがとうございました。

      削除
    3. 申し訳ありません、たいへん重要な事実が発覚したかもしれません。。。
      先日、「問題なくラジオを聴取できた」とお伝えいたしましたが、
      DTIの最大250kbps(低速回線)での接続のまま、アプリを起動すると(最初のデータ取得時)、「データを取得できない」というエラーメッセージが表示され、ラジオの再生ができませんでした。

      私の方では、「一度Wi-fi接続の状態でアプリを起動し、データ取得が済んでラジオが再生されたのを確認してからWi-fiを切り、最大250kbpsの3G回線でもラジオを聴取できるか」の検証のみ成功いたしました。一度Wi-fiでのデータ取得に成功した状態であれば、3Gの低速回線に切り替えてチャンネルの変更をしても、問題なくラジオの再生ができました。

      しかし、外出先でWi-fi接続ができない環境において、DTI(最大250kbps)のみでアプリを起動し、ラジオを再生しようとしても、うまくいかないと思われます。
      (検証にしようした端末:iPhone5c、iPhone4S、P-02D。いずれでもアプリ起動時のデータ取得に失敗)

      なお、IIJmioのクーポンオン状態であれば、3G回線状態のままアプリを起動しても、データを取得することに成功しました。やえがき様におかれましても、この点については確認済みかと思います。

      ただ、IIJmioであっても、クーポンをオフにして最大200kbps接続の状態でアプリを起動すると、データ取得に失敗してしまいました。

      以上から推察するに、「低速回線状態では、アプリ起動時のデータ取得に失敗する」といえるのではないかと思います(仮説)。
      (ただし、プレミアム会員も同様かは不明)

      以上のことに注意していただき、契約をご検討いただければと思います。
      もっとも、ぼくはDTIの回し者ものでもないし笑、DTIから楽天に乗り換えようとしている身ですので笑、DTIをオススメしているわけではありません。。。
      結局、「radiko再生のためには高速通信回線がいくらか使えるプランが無難、、、」といったところだと思います。笑

      やえがき様のコメントに端を発して、今回また新たな発見ができましたことに感謝いたします。ありがとうございました。
      それでは失礼いたします。

      削除